人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

くらしのなかの編む縫う

amunu.exblog.jp

寺田本家さんの酒粕

寺田本家さんの酒粕_e0112619_1851753.jpg

今日は、何も予定のないお休みで、
庭木の剪定をするつもりが、朝から雨。
夕方「EPS(マイグルト)」のパンを仕込もうと思っているのに、
なかなか元種が起きてない。
何をして待とうか?
ということで、
EPS(マイグルト)甘酒で、
くずもちを作ったり、
週末購入した寺田本家さんの酒粕で
パン種を仕込んだり(実験中)、
混ぜて焼くだけの酒粕スコーンを焼いたりしました。
酒粕のレシピは、寺田本家さんの本からです、
今年のお正月に、寺田啓佐さんの「発酵道」を読み、
寺田優さん夫妻の「麹・甘酒・酒粕の発酵ごはん」で、
いろいろ作ってます。
「EPS(マイグルト)」もそうですが、
お砂糖や乳製品をを使わないで、
甘いものや乳製品のような食べ物ができます。

日本にあるほとんどの麹は、自然のものではありませんが、
自然のバランスそのものの麹を選ぶことで、
本当の旨味を味わうことができます。

本物の旨味、で、思い出しました。
味覚障害の子供たちが増えているとか…
どうにかなる前に、どうにかしてあげたいですが、
どうしたらいいのでしょう?
by totoko110 | 2014-10-21 18:05 | 食べ物・料理
<< 酒粕種からパン 消化というテーマ >>